熊本復興支援キャンペーン
昨年4月14日に発生した熊本地震がおいて、
未だ4万5千人以上の人が避難生活を余儀なくされています。
花満も市場と産地で連携している『西日本地区熊本研究会』に参加しています。
各市場においても、様々な復興フェアに取り組んでいますが、
本日(2017年4月17日)弊社花満も熊本県産の花を中心に販売させていただきました。
一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
2017年3月に行ったアンケート結果です。
① 売り上げについて
売上は通常通りが半数以上、良かったよりも悪かったの方が多かったのはちょっと驚きでした。
実は「フラワーバレンタイン」結構浸透しているのでは?と俄かに思っておりましたが
まだまだチョコレートの方が認識が高いのでしょうか。。。
②フラワーバレンタイン時期で多く購入した切花について
購入商品についてはスイトピーがトップ、次いでチューリップ・ガーベラが多く購入されていました。
2月ですが春にむけ、可愛らしい商品を購入されている買参人の方が多かったように思います。
③ 販売した商品について
販売した商品についてはやっぱり「花束」が多かったようです!
全体の半数を占めました。やっぱり女性は「花束」を貰うと嬉しいですね。
アレンジもまずまずの売れ行きのようでした。
きっとセンスあるアレンジでお客様の目を引いたのではないでしょうか!
④ 販売価格について
販売価格は「¥1000以上¥2000未満」の商品がおよそ半数を占めました!
手頃な価格帯で学生さんでも無理ない金額ですね
フラワーバレンタインアンケート結果を振り返り
多く購入して頂いた商品には
チューリップやスイトピーなど
可愛らしい花が多かったように思います。
来年は皆様のご意見を元に仕入れなどの
検討の参考にさせて頂きたいと思っております。
ご協力ありがとうございました!
謹啓、時下益々ご清栄のことと深くお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
去る2月1日開催の弊社株主総会並びに取締役会におきまして新社長が選任され、4月1日
より新体制のもと社業発展のため専心努力いたす所存でございますので旧に倍してご支援
ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
また下記のとおり役員が選任されそれぞれ就任いたしましたのでご報告申し上げます。
謹白
広島市中央卸売市場中央市場花き部
株式会社 花満
代表取締役社長 和田 秀樹
平成29年4月吉日
記
取締役会長 和田 庸子(留任)
代表取締役社長 和田 秀樹(新任)
取締役副社長 栗林 和彦(新任)
専務取締役 竹原 裕(留任)
常務取締役 藤本 勝弘(留任)
取締役 畑 俊郎(留任)
監査役(非常勤)田中 文貴(留任)
なお代表取締役社長 和田由里は相談役として在籍いたします。
在任中に賜りましたご厚誼に対し厚く御礼申し上げます。
.
2016年10月4日(火)に「花満得選会」が開催されました。
ご出展いただいた生産者の皆様、ご来場いただいた買参人の皆様、ありがとうございました。
春の商戦に向けて、良い商談の場として活用していただければ幸いです。
.
Copyright (C)Hanaman ALL Rights Reserved